
安倍政権は何をしてくれてるんでしょうね?
2014年の消費増税(5%~8%)のときから消費は十分に回復していないのに、今回10%に上げればどうなるか、小学生でもわかるでしょ。
国民に恨みでもあるんでしょうか。
増税して景気対策を打つなら、増税なんてする必要がないじゃないですか。
本当に、何がしたいのか訳がわからない…
内閣府はことし8月の「景気動向指数」の基調判断を、景気後退の可能性が高いことを示す「悪化」に下方修正しました。「悪化」となるのは4か月ぶりで今後は消費税率の引き上げによる個人消費の落ち込みも懸念されることから景気の動向が注目されます。
内閣府が発表したことし8月の景気動向指数によりますと、景気の現状を示す「一致指数」は、平成27年を100として99.3となり、前の月より0.4ポイント、低下しました…
Leave a Reply