
筆者の興味は、一連の「儀式」にどれほどの税金が使われるのか?ということです。
NHKでは、今回の式典関係予算は160憶円余りと発表しています。
外国賓客の滞在関係費 | 50億円 |
警備関係費 | 38億円 |
「即位礼正殿の儀」 | 17億円 |
「饗宴(きょうえん)の儀」 | 4.6億円 |
「祝賀御列(しゅくがおんれつ)の儀」 | 1.2億円 |
NHKが発表した内訳は、以上です。
計算すると50億円余りが「その他」ということでしょうか。
天皇陛下が即位を内外に宣言される「即位礼正殿(そくいれいせいでん)の儀」が22日、行われます。皇位継承に伴う式典関係費は、昨年度予算と今年度予算に計上された費用を合わせて160億円余りで、前回・平成への代替わりの際と比べておよそ30%増えています…
Leave a Reply